親父鉄道、好日線

赤字路線です

2008-01-01から1年間の記事一覧

BD-1整備。藤沢まで・・・

整備の途中、サドルを買ったり、従来より薄いディレーラーを買ったりと散財しながら、完成 新型ディレーラーは、XTシャドーディレイラーミドルケージ(RD-M772-GS)に交換 トップノーマルで畳んだとき、前輪との干渉が少なくなるという。 「おおこれは」と買…

有馬記念、惨敗

惨敗です。 負けました。 ∧∧ /⌒丶) f三 ∪ ○三 | (/~∪ 三三 三三 三三三

BD-1の整備

久しぶりに、BD-1の整備を思い立ちました。 折りたたみを繰り返していると、あちこちヤレてきます。 それに、ロードをメインに乗っているので、BD-1は輪行専用となりました。 それに伴って、不要な装備を外す。折りたたみ最小になるように、チューニングする…

馬券道場、記念品

JRAから馬券道場の昇段記念品が届きました。(^^) オリジナル懐中時計。 馬券で金を儲けさせた上に、こんなもの送ってくるなんてなんて太っ腹。 ていうか、負けた奴はなんもなし。勝者にのみご褒美は与えられるこのシステム。 <script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://clubkeiba.jp/community/blogparts/js/ckblogparts09.js"></script>

玄箱ーPRO hack

買ってきた玄箱ですが、初期設定のままで、nfs、sanbaまでは、使えました。 さて、その先、Linuxマシンとして、自分の思い通りのマシンに仕上げる作業に入ります。 そのためには、若干改造が必要なんです。 買ってきた筐体そのままでは、キーボードもデ…

単勝で万馬券

馬券道場。 負けが込んで今開催は昇段は無理かな、と思い始めた矢先に、出ました万馬券。 単勝で万馬券って、聞いたことがないですが。 ましてや、自分で買ってしまうなんて! よく、「誰も買わないから万馬券」と思っていた時期が私にもありました。 なぜ買…

親父がNASをやっと買った話。

遅ればせながら、やっと懸案のNASを買いました。 茄子ではなくて・・・ 玄人志向の「玄箱Pro」です。 それと500GのSATA-HDD いや、早速「遊んで」いますが、なかなか面白い。 いよいよサーバー構築にかかります。 世の中的には何をいまさ…

工事開始してはみましたが・・・

板を切って、枠を付けて、バルサから作った枕木を接着。 レールをハンドスパイクしていく・・・ ジグや工法は、これでよいと思うのですが、サイズ的なもの、思い入れがいまいち足りないので 最後まで作るか、解体するか、微妙な状況です。

レール曲げ

レール曲げ工具を作ってみた。中央 枕木を2本づつでばらして全部はずす。 一本になったレールをしごくように滑らせると、うまい具合に曲がってくれた。 中央のボルトは長穴で止まっており、位置を加減して、希望の半径を得る。 半径は大体で構わない。

トレーニング

なんだかんだ言っても、やはり友達と走るのが一番楽しいですね。 ぷらぷらと江ノ島まで。

馬券道場 ~初段獲得

先々月から始めた、馬券道場ですが、 http://jra-dojo.jp/ 無事、今月初段を獲得しました。ぱちぱち。 【各開催で「5レース(1レース200円)×8日間」の単勝または複勝、合計最大8000円の馬券をご購入いただき、払戻金額が8000円以上になったら昇段です。】 …

植木鉢の周りを・・・

以前作ったピザパイレイアウト 植木鉢の実際の植物の周りを回るようにしたらどうか。 植木鉢ははずすことが出来て、入れ替えればいい。 ストラクチャーとか作ったら、それを入れてもいい・・・ 周りを回るアタッチメント、組み立てレイアウトのようなもの・…

USBオーディオ・インターフェイス・キット  WUAIF01

若松通商のキットです。 USBオーディオボードって、サウンドボードとどう違うんでしょう? まあ、良く判らないまま、手を出したわけですが。 基板なので、アンプに仕込む、と言う手もありますね。 前回作ったTA2020アンプか、真空管アンプに仕込みましょうか…

万馬券

ご無沙汰しています 仕事を理由にしていますが。 さて、最近競馬に凝っております。 JRAインターネット投票、I-PATに加入登録したので、家族でネットで中央競馬を楽しんでおります。 成績は一進一退、増えもせず、かといって意外と減りもしないところです。 …

KATO3t大谷鉱山タイプキット

軽便模型祭で買ったお土産キット 作りはじめました。 まずはエンジンから。。 いきなり、調子に乗ってウェザリングまで。笑 ちょっと、難しいキットですね。

軽便鉄道模型祭

http://keibenfes.exblog.jp/ 軽便鉄道模型祭に行ってきました。 親父鉄道中の模型は、On30(1/45)スケールなのですが、鉄道模型の世界ではマイナーです。 「小さくてかわいい」模型たちが一堂に会する珍しいイベントです。 毎年開催されているようで…

サイコン取り付け具合

取り付け状態です リアのセンサーは、ローラー台でも検知できるので便利でしょうね。 ちょっとデザイン的にはアレですが、他の人はどうしているのでしょうか? もしかして、チェーン側につけるのか? カロリーも順調に消費しています。 足も張っているけれど…

CC-TR300TW取り付け

サイクルコンピュータ、CC-TR300TWを買った。 どれにするか悩んだが、やはりトレーニングには心拍計は欠かせないだろう、ということで。 ケイデンス、心拍計付きの最高級モデルにした。 早速装着。 本体はハンドルステムに取り付け。なかなかいい感じに着い…

シフトレンズ効果

模型っぽく見せるには、色、コントラストを調整して、被写界深度を浅く見せればいいのではないかな? ちょっと、試してみました。 模型っぽく見えるかな?

江ノ電ミニチュア散歩

なんとすごい本を発見した。 まるで鉄道模型みたいな、写真集なのであるが、実物の空撮なのである。 シフトレンズを使った技法なのか、わざと被写界深度を浅くしているのか・・・ そんなことはどうでもいい。 どうすれば良いのか判らなかった鉄道模型レイア…

サブブレーキ付けました

サブブレーキ、補助レバー、補助ブレーキレバー などと、いろいろ呼び方があるようです。 そのため、ネットで調べてもあまりよく判りませんでしたが、ココにブレーキがあったらなあ。と思っていました。 結局、買ったのがコレ。 CANE_CREEK Crosstop-Levers …

ステッカーチューン

その後、ネットサーフィンでツールドフランスやCSCチーム事情など、一気に勉強。 そうとわかれば、もうCERVELOの虜。 サイクリングでも恥をかかないよう、形だけでもCERVELO化決定。 早速、ヤマダ電機に走り、A-ONE手作りステッカーセットを買う。 カーボ…

実はこれのパクリか!CERVELO!

http://www.81496.com/jouhou/road/cervelo2007/soloistcarbon.html http://www.cervelo.com/ 「CERVELOは1995年にカナダで創設され、2002年からTeam CSCに供給。2006年にはジロ・デ・イタリアで総合優勝しています。 なかでも、まるで幅広の刀の様に薄く扁…

フレームについて

ルイガノのフレームではないか、と言ったが自信がないので比較してみた ルイガノの2007年のRSSのフレームだ。定価21万円 http://www.louisgarneausports.com/07bike/road-rss.htm 2008年はフレームが変わっている。 細かく見ても、フォークが太い…

TREKと比較

島ちゃんのFELTと比較。 こちらはノーブランドだから、見る人が見れば一目瞭然。

完成

境川サイクリングロードを往復してみました。 コツとしては、ゆっくり回すと言うことです。 周りのみんなのように、高回転で回すととたんに心臓に来ます。 あわてず、ゆっくり低負荷です。 ちなみに完成重量、8.4kgぐらいでした。

組み立て・・2

おおよそ、組みあがった雄姿。カアコイィー! 掛ける所は掛けた。 コンポはシマノ105 サドルはアリオネ 重量は現時点で7.5kg しばらくはコッソリ練習の日々だな。 お小遣いが・・

ロードバイク、組み立て(1)

ロードバイクのフレームを手に入れた。カーボンである。 軽い。 ヤフオクで手に入れた。 台湾は各ブランドのフレームの工場があるらしく、有名なルイガノのフレームも作っている。 この品は、そのルイガノの2006RSSのフレームだと言うのであるが、真…

デジタルばねばかり

デジタルのバネばかりを買いました。1200円 早速、いろいろ量ってみました。 デジ1眼、D40ストラップ、標準レンズ 780g 携帯電話 W53CA 120g 本当は釣り上げた魚を量るためのモノらしいです。 20kgまで量れます。

成田ゆめ牧場まきば線

ちょうど良い機会があったので行って来ました。ゆめ牧場。 高速を使い、成田空港の先にあります。 お子様向けだろうと、それほど期待はしていなかったのですが、現地についてびっくり。 日本中の古の軽便鉄道が集まっているような、ジャンクヤード(お宝と読…